Rockkakubashi DTM by 柴犬P
思い出のオリジナル楽曲が初音ミクの歌声で蘇る
<当サイトについて>
1 オリジナル楽曲をボカロDTMで公開しています。
2 楽曲の著作権はすべて原作者(Rockkakubashi)に帰属します。
3 楽曲の原盤権はすべて制作者(柴犬P)に帰属します。
< 21. 僕は君を信じてる(1991)
19. Hello Old Friend(1991) >
2022年04月23日
17:42
カテゴリ
11~20
20. Sky is crying(1991)
何やら隠された思い出があるのだとか。
歌詞
楽曲
カラオケ
「11~20」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (6)
1. ZLAP
2022年08月13日 21:40
この時期のバンマスの付けるタイトルに、クラプトンの曲と同名のものがあるのは、何か通じるものを感じていたのかな?と。
クリアなギターのリフが美しい。ストリングスを持ってきて荘厳したいような雰囲気。
若干、バスドラの音が重く固く感じます。低音のリズムは軽めの方がこの曲に合うような気がするのは、好みの問題かな。
0
むささび君
が
しました
2.
柴犬P
2022年08月14日 10:07
>>1
ご指摘ありがとうございます。
好みの問題の他にいくつか理由が考えられます。
まず、1曲の中のメリハリをつけようとする意図が結果としてやや過剰になってしまうこと。
二つ目にドラム音のエフェクター類の使い方が未熟であることですかね。
0
むささび君
が
しました
3. ZLAP
2022年08月19日 12:14
>>2
操作の難しささえ知らない素人が好みの違いか云々生意気申してすみません。狙った音に近づけるだけで大変なことだろうと推察致します。m(_ _)m
0
むささび君
が
しました
4.
柴P
2022年08月19日 15:13
>>3
いいえ、それだけきちんと聴いてくれているってことですから。
とにかく反応してもらえるだけでうれしいんですよ。
0
むささび君
が
しました
5. K.U.
2024年09月24日 06:49
バンマスがテレキャスター一本で歌っていたように覚えています。今回のようなバンドでのアレンジでもいいですね。
0
むささび君
が
しました
6.
柴犬P
2024年09月24日 07:15
>>5
歌詞もコード進行もメンバーで共有されていなかったプライベートソング。徐々に楽器が増えていくベタなアレンジもありかな。
0
むささび君
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 21. 僕は君を信じてる(1991)
19. Hello Old Friend(1991) >
カテゴリ別アーカイブ
曲目一覧・コード譜 (1)
01~10 (10)
11~20 (10)
21~30 (10)
31~40 (10)
41~50 (7)
作者別 (4)
カラオケ (1)
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
クリアなギターのリフが美しい。ストリングスを持ってきて荘厳したいような雰囲気。
若干、バスドラの音が重く固く感じます。低音のリズムは軽めの方がこの曲に合うような気がするのは、好みの問題かな。
むささび君
が
しました