Rockkakubashi DTM by 柴犬P
思い出のオリジナル楽曲が初音ミクの歌声で蘇る
<当サイトについて>
1 オリジナル楽曲をボカロDTMで公開しています。
2 楽曲の著作権はすべて原作者(Rockkakubashi)に帰属します。
3 楽曲の原盤権はすべて制作者(柴犬P)に帰属します。
< 03. 詐欺師の見る夢(1985)
01. おまえにfall in love(1984) >
2022年05月11日
16:42
カテゴリ
01~10
02. Island Woman (1984~2020)
定型のない即興歌詞だったため、ノリだけで演奏してきた謎多き作品
※ 2022/11/19 オリジナルのテンポに変更・歌詞のリンク間違い訂正
歌詞
楽曲
カラオケ
「01~10」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (8)
1. ZLAP
2022年07月30日 09:10
猛暑日に聴くと、なごむなあ、と。
南国🏝の海と風。純情な少女。ロマンだなあ。
0
むささび君
が
しました
2.
柴犬P
2022年07月31日 07:55
>>1
原作のイメージが壊れていなければいいのですが。ZLAP作品はスローテンポにするとまた味わいが深まります。
0
むささび君
が
しました
3. ZLAP
2022年08月08日 12:28
>>2
原曲のイメージは、黒人ボーカルのソウルフルなレゲエ調バラードですんで、最初から再現性ないっす(笑)
こういう長閑な感じが安心できます。
0
むささび君
が
しました
4.
柴犬P
2022年08月09日 11:40
>>3
高齢者でも歌えるように、やさしい仕上がりとなっております。
0
むささび君
が
しました
5. KOB
2022年08月11日 20:24
南国のゆった~り流れる時間を感じられる曲ですね。何故か、英語版「みんなのうた」のイメージが。平和で穏やかな雰囲気のせいですかね。。。
0
むささび君
が
しました
6.
柴犬P
2022年08月12日 11:51
>>5
順番にコメントありがとうございます。
こんなアレンジは若い頃に思いつきませんでした。
歳を重ねてきて辿り着く境地かもしれません。
0
むささび君
が
しました
7. K.U.
2024年09月13日 10:10
この曲は自分の中では名曲です。聴くと何かほっとします。ZLAPさんのボーカルの歌詞が毎回違い、迷曲かもしれませんが、いや名曲です。個人的には1987年8月に富山の合宿の時一番良かったと思います。間奏のギターソロはエフェクターを使っているのですか?ZLAPさんのギターと遜色ないですね。
0
むささび君
が
しました
8.
柴犬P
2024年09月13日 11:15
>>7
当時は大事なレパートリーの1つでしたね。
この演奏はすべて「打ち込み」です
0
むささび君
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 03. 詐欺師の見る夢(1985)
01. おまえにfall in love(1984) >
カテゴリ別アーカイブ
曲目一覧・コード譜 (1)
01~10 (10)
11~20 (10)
21~30 (10)
31~40 (10)
41~50 (7)
作者別 (4)
カラオケ (1)
最新コメント
メッセージ
名前
メール
本文
南国🏝の海と風。純情な少女。ロマンだなあ。
むささび君
が
しました